2007.08.13

多ポケットティッシュケース

またまた、一枚布の手芸・・・で恐縮です。

この前作ったものの、折り部分がモタモタするので改良して、少し間を離しました。

Img_0165_tis_a
こんなにポケットがあります~。
ティッシュ入れの下の部分もポケットですよん。

ポーチ4姉妹の内の2つです。
C_po
ハスクのクロスステッチソフトに内臓のデータ・・・・アッシジクロスです。
アッシジクロスステッチは、周りをクロスステッチで刺してデザインを白抜き(地抜き)で浮かび上がらせます。

Y_po
ゆみこ姫用ポーチ
フリーのデータを使いました。

続きを読む "多ポケットティッシュケース"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.08.12

ポーチ姉妹

ポーチ4姉妹を作りました。
Img_0149_poc
裏面~
Img_0150_urapo
表を刺繍で、裏は、カット布をランダムに縫い合わせたものを使っています。

これは、10cm×15cmにカットされた布が10枚セットされたものを東京ドームのブースで購入。とりあえず、それを10枚を縦にたすき状につなぎ、その状態のものを2本また縫い合わせて、気にった柄の組み合わせの部分を使いました。(このカット布セットは10セット買ってありました。)

お友達へのプレゼント・・・・(なおこ姫とみなこ姫へ)
Po_a Po_b

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2005.05.20

不祝儀のセット

35

以前作ってあった、お念珠入れとセットで、不祝儀袋を入れて持ち歩ける袱紗の代用品を作りました。お財布状になっています。

工夫はかぶせ部分の一方を丸くしてみたところ。作り方は中袋付ではあるけれど簡単。
この作り方で大きめに作り、マチをとり、マジックホックをつければ、ポーチも簡単に出来そう!今度チャレンジしようなどと思ったのでした。

なんと、2週間ぶりの更新。この間何も作っていなかった~。こんなことでは、イカン、イカン。
気持ち入れ替えて、何にか作ろう~~。と、思ったけれど、どうかな?ジブン・・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.04.22

ノートカバー(ミシン刺繍)

502note

一般的A4ノートのカバー

ミシン刺繍が主役みたいになっちゃいました。思ったより刺繍が大きかった~。
もう少し繊細に(?)作りたかったので、いまいちの出来。で、ちょっと気落ち。次につなげようと言うことで気を取り直す。
青いのはお気に入りの生地に、刺繍した布を縫いつけたもの。この方法が結構いいかも?

今年度は、役員引き受け年度になっちゃって・・・・
ジナンの部活の保護者会の代表、陶芸サークルの運営係。
3月の下旬になって町内会の役員が回ってきた。これは輪番だし、もう逃れようがない。
先日、ジナンの中学のクラスの委員まで引き受けてしまった。
それぞれが行事や仕事が重ならないような役なので、何とか出来るという目算。
他の方に迷惑かけないように、やらなきゃね・・・・

それでノートカバーを急いで作ったって訳です。何しろ、残り物のキャラクターノートを使用するつもりなので。^_^;

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2005.03.31

ミシンのステッチサンプラー

3_31

ベル二ナのaurora440で 「Fちゃんお勧め」のスッテッチサンプラーを作りました。約180種類のステッチをただひたすら縫いました。すってっち縫い自体は、ずいぶん前に出来ていましたが、表紙が出来ていなかったの。そんなこんなで、昨日刺繍で表紙を作りました。

表紙のアルファベットは、ハスクの刺繍ソフト、QuickFontでデータを作ってみました。これはフォントの大きさを選べないみたい。一発変換してくれるけれど、細かいステッチの重なりなど修正しないと、きれいじゃない部分もあります。
お試し刺繍したものを表紙にしちゃいました。

中のサンプラーは、エイティスクエア(キャリコ)くらいの厚みの布を2重にして、安定紙なしでステッチ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2005.02.20

お念珠いれ(ミシン刺繍)

jyu_2

黒地に黒糸の刺繍ではっきりしませんが、一応グレーも入って2色の刺繍を施しました。

2つ折りの簡単な形ですから、縫うのが楽です。
念珠しか入れないので、ホックなど留め金具はつけなくても大丈夫~。
妹用と2つ作りました。(^・^)

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2004.12.20

ポーチ

4p

「パッチン口金」正式には、ばね式口金。そのシリーズを作りました。

ミシン刺繍を施したポーチ、片手で開け閉めできるので便利です。

| | コメント (4)

2004.10.18

ポーチ

急ぎ仕立てでポーチ完成。
大きさのバランスがちょっと悪いかな?
今度は改良して作りましょp505i0010289163.jpg

| | コメント (0)

これから

これを使って何か作ります。写真添付携帯メール投稿のテストです。(*^-^*)p505i0010092549.jpg

| | コメント (0)

2004.10.17

刺繍

13tana.jpg

食器棚の飾りをミシン刺繍で作りました。
以前のものが赤いチェリーの刺繍でししたので、なんとなく、赤のモチーフを選んで刺繍しました。

エンドレスフープで70cmの長い刺繍が出来るようになって、便利です。


3hana2.jpg

こんなモチーフです。

使用ミシンはハスクバナーバイキング社、デザイナー1です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧