巣鴨デビュー
12日、巣鴨デビューしてきました。9日の予定が台風のため延期になりました。
よほど、行いか方角の相性が悪いのか、またまた、大雨時々小降りでした。
なので、先に渋谷のキルト展へ。最終日だったので、雨でも込んでいました。
素敵な作品を見て、ランチをしてから、巣鴨へ行きました。
ショップでの買い物は、ミニカットクロス2枚のみ!のよい子でした。
渋谷でランチが終わる頃には、雨も上がっていました。
巣鴨の参道風景
きっと雨が降っていたので、すいていたんでしょうね。
懐かしい商店街の風景。いろいろなお店があり、のぞきながら歩くのが楽しい~。 山門
入るとこんな感じ~
観音さま
水で洗って、タオルで拭ってお参りします
あれ??お地蔵さんではなかった?!
山門目の前のパン屋さんのあんパン、メロンパン。
美味です~。
込んでいる日だと、きっと行列して買うんでしょうね。
名物「開運塩大福!」これもおいしかった~。何軒もお店はあるのですが、たまたま買ったところのは大きくっておいしかったので、ラッキー。
夫の好物鹿の子、私の好物、あんこだまも買って来ました。これもあんこの甘味がちょうどよくおいしい。そしてサイズも大きめ!これは、食べた気がしていいです。
買ったお店は、「すがも園」
赤いパンツ・・・買うぞと意気込んではいたものの「いざ買うぞ」と言うとちょっとひき気味。(^^ゞ
せっかくだから、買おうかと言う友の言葉に後押しされて、結局。5枚お買い上げ。
@200円だから、たったの1000円ですよ~。
(念のために書いておきますが、自分のものは1枚で、残りは妹、母たち、おばへのお土産すよん。)
一度は行ってみたかった、巣鴨。念願、叶いました~。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019年(2019.01.03)
- たんばらラベンダーパーク富岡製糸場(2018.08.09)
- 水泳を始めたきっかけ(2018.03.24)
- コスモワールドへ(2017.07.19)
- お出かけシリーズ(2017.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント