ハイビスカスの植え替え
これまでにいくつか、ハイビスカスの花が咲いた。
でも、咲かずに蕾がぽろっと落ちていることもあった。
花びらが少し膨らんでいて、あと数日もしくは1週間くらいで咲きそうな蕾が落ちているのを見て「なぜだろう?鉢を倒したからかな?」などとガッカリしていたら、そうではないらしい。
鉢に根が張り過ぎて、栄養不足に陥っているのが原因とか。
結局、植え替えが必要なのだと・・・・。
鉢を大きくするか、鉢を大きくしたくない場合は、張って固まった根をほぐし、土を加えて植えなおす、の二方法。
鉢を大きくすることにして、根鉢を崩さず植え替えた。
今は、蕾一つ。今後に期待したい。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 花と・・・・(2018.06.21)
- 暴風への備え(2012.04.03)
- コレクション 裁縫セットもあったし~(2012.04.01)
- ハイビスカスの植え替え(2011.07.18)
- モッコウバラ剪定(2011.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント