« 鎌倉ランチ | トップページ | バスケットカバー »

2013.03.01

葉山ランチ

昨日は、お嫁ちゃんの平日の休暇に合わせて葉山方面へお出かけ~
湘南国際村のレストラン「ベラビスタ」で海の幸パスタのランチセットを。
Nec_0277
窓からの眺め。ここは眺望もごちそうのうち。昨日は、晴れていてもモヤがかかっていて、遠くまで見通せなかったけれど、海も山も見える。気持ちが解放されるようだった。

外の展望台から
Img_7592
こんな風に見えるはず・・・・・
あれ?ここ横須賀なのぉ?葉山じゃ?「湘南国際村=葉山」なんだよね、私的には。
なのに看板には横須賀水道局って。レストランの下は貯水池で、湘南国際村全体にお水を供給している施設だそうだ。
だから、このおあたりで一番高いところに建っていて眺めが最高なんだね。

この写真をよく見ると、下の道路に市境の看板あり。右手側が葉山町。
Img_7585
右側の四角い緑の屋根の建物にもレストランがあって、そこの眺望もいいけれど、ここにはかなわないな~。

この後、三浦海岸の河津さくらを見に行くことに。
京浜急行「三浦海岸」駅前の河津さくら。
Img_7600
結構、咲いているから期待は高まる・・・・。

が、しかし・・・・
Img_7606
線路沿いの並木は、まだまだ、つぼみ。菜の花がきれいだけれど。
残念!いつもなら満開の時期らしい。今年は寒いから開花が遅れているようだ。初めて来たのに、これでは、、また来なきゃ!という気になるわぁ。今年は無理でも。Img_7609
京浜急行、久里浜から三崎口駅間は単線なんだよね。

お花の蜜を吸いに来たメジロ。
Img_7639_s_2
仲良くつがいで。

花の分、十分和ませてくれたメジロちゃん。
Img_7630_s_3

====

ここからゲームのお話。

前回、早く自分の石版を見つけられるよう、「ルーメン」をクリアしたいって書いたけれど、その翌日、ルーメン到達。
無事、自分の石版を探せるようになった。これでひと段落。
でも、ゲーム熱冷めず・・・・。
徐々に切り替えて、ゲーム脳から、キルト脳にしなきゃ。

|

« 鎌倉ランチ | トップページ | バスケットカバー »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

お嫁さんとドライブ良いですね~
息子だけなので私もお嫁さんとランチに出かけたりするのが夢です~
もうそちらは春ですね~こちらは5月までお預けです~

投稿: miwako | 2013.03.01 09:17

miwakoさま~
そうなんです~。
私も息子しかいないのでお嫁ちゃんと二人でお出かけが夢でした~。
楽しいですよ~~、お花やかわいいものなど、我が家の男子とは違うところで共感できるので~。

投稿: うさぬのや | 2013.03.02 22:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 葉山ランチ:

« 鎌倉ランチ | トップページ | バスケットカバー »