今まであったこと
秋のすがすがしい日。でも、昨日は暑かった。今日も暑くなるらしい。
去年も買ったが、花が終わった後ダメにしたような気がする・・・・秋明菊。
懲りずに今年も購入。
パソコンが突然壊れたのが9月になったばかりの頃。
修理代を考えると買ったほうがいいので、某メーカーからネットで購入。約1週間で到着。
マウスなしで買ったので、最初はタッチパッドで操作。
今までのパソコンで使っていた、無線のマウスが動かなかったからだ。
これまでずっと、マウスでパソコンを動かし続けているから、パッドだとまどろっこしいこと、この上なし。それで、パソコンをするのも面倒になり、必要な時だけする状態だった。
マウスを買いに行くのが面倒で後回し、プリンターもドライバがメーカーサイトで更新されていないので買い替えなければいけないから、それと一緒にと思っていたからだ。
が、しかし・・・・
再度、挑戦したらマウスが反応。スイッチを入れるタイミングが合わなかったらしい。
買わずに済んで、よかった。それがこの数日前。
何日もパッドで我慢してたんだね。
じゃ・・・・
古い(XP・vista切り替え時代から使う)プリンター、「もしかしたら動くんじゃない?マウスがいけたんだから」と、WIN8ではないドライバをインストール。
案の定、動くじゃない~~~。
これも買わずに済んだ!やった。
なんか、すご~~くめっでたいお話みたいだけれど、WN7壊れたんだからね、2年半で壊れたんだからね。ちっともめでたい話じゃないんだよね。
だけれど、WIN8、マウス使うようになったらサクサクだし、入力しやすい。
それに、「OneDrive」便利だ~~。とりあえず大事なファイルをUPしておけば安心だし、スマホからも見られるのが便利。なくしたら困るデーター量はそう多くないから、無料分で十分だ。
めでたさも中ぐらいの、私だ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント