カップとぐい飲み
先月の陶芸の活動日に作陶。
半磁器土。
カップ、乾燥中で、直径10cm,高さ8
cm
手びねりのヒモ作りで作っていったら、ちょっと重め(350g)だったので、中も外を削り軽く(300g)した。

ぐい飲み、直径7,5cm、高さ5,5cm (トリミングしたら、同じ大きさのように見えてしまうので、サイズをいれてみました。)
この後、素焼き、釉薬がけと進む。
実は、この他に二ツあったのだが、高台を削り出した後、片付けようとした時にバランスを崩して、割ってしまった。涙
そして、今月の陶芸は、お休みした。
脊柱管狭窄症の症状、間欠跛行が出たので。
簡単に言うと、10mくらい歩いたら立ち止まる感じで、普通に歩けない。
先週の水曜日から、プールもお休み中。たぶん、今週末までに、痛みが引いて来週からプールへ行かれれば良いほうだろうなー。
今は、症状は少しずつ改善。
ご心配はいらないですよ。座って居る時は痛くないので。
| 固定リンク
「3.陶芸」カテゴリの記事
- 12月の焼き上がり(まとめてUP)(2019.01.03)
- カップとぐい飲み(2018.06.20)
- 巾着袋とカップ(2018.03.29)
- 季節外れのクリスマスツリー(2018.03.25)
- 季節外れのクリスマスツリー(2018.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント